2010年08月10日

害虫・根切虫

 少し前のことですがいんげん豆の様子を見に行くと
切断された茎を見かけました、

せっかく植えたのに・・・ くすん

害虫・根切虫

犯人は誰?
この切り口は相当の腕前の持ち主・・・びっくり


根元を掘ってみると

害虫・根切虫

こんな虫が出てきました。
根切虫です 怒

まだまだ農地が本物でないんでしょう・・・



このいんげん豆は大変希少な品種で「銀不老」と言います。
高知県の山間の地区で代々受け継がれた豆です。

害虫・根切虫

大きく成るのが楽しみです。


いんげんの葉はとがっていて大豆の葉とは大きく異なります。

害虫・根切虫

こちらは大豆、丸みがあります。





おがた健康農園
http://ogata55.com








Posted by 田んぼの案山子(かかし) at 12:06│Comments(3)
この記事へのコメント
はじめまして。
根切虫って、そういうヤツなんですね。
私は花壇の花を次々と順序よく食いつぶされて全滅になった年があります。以来、苗を植えたら、防止する薬をまいています。
すごい力のムシですね。
Posted by りえちゃんりえちゃん at 2010年08月10日 13:54
りえちゃん、こんばんわ、
コメント有難うございます。

害虫が多いと苦労しますね~

私の農地では肥料や農薬は使用しませんので、害虫が発生しない土壌に変えるしかありません。

数年で居なく成るみたいです。

農薬や肥料が多いと発生しやすくなるようですよ。


またのおこしをお待ちしています。
Posted by 案山子(かかし)案山子(かかし) at 2010年08月10日 19:56
ん〜勉強になります。
はじめまして。
ワタシも少し畑してますがズッキーニを夜盗虫にたべつくされました。
跡形もなくなるんですね…
土壌改善ワタシもしたいので勉強させてもらいます☆ 
Posted by Layca at 2010年08月15日 11:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。